コンビニでコーヒーを買う時の買い方は、ファミマ、ローソン、セブンでそれぞれどうなっているのでしょうか?
コンビニでのコーヒーの買い方はファミマだと?
コンビニでのコーヒーの買い方は、ファミマだと下記の手順で行います。
レジでのコーヒーの注文
ホットのコーヒーをファミマで注文する場合は、そのままレジへ行きコーヒーを注文すれば、支払い後に注文したサイズのカップを貰えます。
アイスのコーヒーをファミマで買う時は、冷凍食品やアイスのコーナーに透明な氷の入ったカップがありますので、自分が飲みたい種類とサイズが書かれたものを取り出し、レジへ持っていき支払いをします。
コーヒーマシンでコーヒーを作る
会計を済ませた後は、コーヒーマシンでコーヒーを作ります。
まず、コーヒーマシンの扉を開いてカップをマシンの中にセットし、注文した種類とサイズのコーヒーのボタンを押しましょう。
例えば、ファミマでブレンドのSを注文している場合は、ブレンド Sと書かれているボタンを押します。
このとき、向かって左側の赤エリアがホット、向かって右側の青エリアがアイスになっていますので、間違えないように注意しましょう。
コーヒーが注がれるのを待って、「ピー」と音が鳴ったらマシンを取り出し、好みに応じて砂糖やミルクを入れて蓋をしましょう。
コンビニでのコーヒーの買い方はローソンだと?
コンビニでのコーヒーの買い方はローソンだと下記のような手順で行います。
コーヒーをレジで注文する
ローソンのレジに置かれているドリンクのメニューの中から、自分の飲みたい種類とサイズを注文しましょう。
支払いをしたら店員さんがカップを渡してくれるので、そのままコーヒーマシンに向かいます。
ちなみに、ローソンだとアイスもレジで注文して氷の入ったカップを貰う形式になっています。
コーヒーマシンでコーヒーを作る
ローソンのコーヒーマシンでコーヒーを作る手順はこうなっています。
コーヒーマシンの中にカップを置いて、扉を閉める
タッチパネル操作でホットかアイスかを選ぶ
タッチパネル操作でドリンクの種類を選ぶ
タッチパネル操作でドリンクのサイズを選ぶ
コーヒーが注がれるのを「カップをお取りください」と表示されるまで待つ
扉を開けてカップを取り出す
砂糖やミルク等を好みで入れて蓋をする
上記の手順でコーヒーをローソンで買うことが出来ます。
コンビニのコーヒーの買い方はセブンだと?
コンビニのコーヒーの買い方はセブンだと下記の通りになっています。
セブンのコーヒーの注文方法
セブンでコーヒーを注文するときは、ホットの場合はレジで自分の飲みたい種類とサイズのコーヒーを注文しましょう。
アイスの場合は、アイスや冷凍食品が置かれているコーナーの近くに氷の入った透明なカップがあるので、自分が飲みたい種類とサイズが書かれたものを取り出して、レジで会計しましょう。
セブンでのコーヒーの注文の仕方も、ファミマとほぼ変わらないです。
セブンでのコーヒーの作り方は
会計を済ませた後は、コーヒーマシンでコーヒーを作りますが、セブンだとボタン形式とタッチパネル形式があります。
まず、ボタンで作る形式だと下記の手順で作ります。
コーヒーを注ぐ機械にカップをセットする
自分が注文したサイズのボタンを押す
「おいしいコーヒーが出来上がりました」と表示されたらカップを取り出す
好みで砂糖やシロップ、ミルクを入れて蓋をする
そして、タッチパネル形式だと下記の手順で作ります。
コーヒーを注ぐ機械にカップを置く
機械が自動で種類やサイズを検知する
種類やサイズに間違いがなければPUSHと表示されているボタンをタッチ
「おいしいコーヒーが出来上がりました」と出たらカップを取り出す
砂糖やミルクを好みで入れて蓋をする
コンビニのコーヒーの買い方まとめ
コンビニのコーヒーの買い方はファミマ、ローソン、セブンで手順は殆ど変わらないです。
ただ、セブンだとコーヒーを自動で検知してくれるタッチパネル形式があるので、作るのが楽に思います。
コメント