セブンの北海道グルメフェアで販売されている、セブンカフェ 北海道産乳原料100%使用のアイスカフェラテ・ホットカフェラテはいつまで売っているのか気になっていませんか?
セブンの北海道フェアのカフェラテはいつまで売っている?
2023年6月6日から開催されているセブンの北海道フェアでは、北海道産ミルクを使用したカフェラテが販売されていますが、いつまで売っているかは明確には決まっていません。
しかし、セブンカフェの機械の近くにあった北海道フェアのカフェラテの看板には、2023年6月30日掲示終了と書かれていました。
なので、2023年6月末まではセブンで北海道フェアのカフェラテを売っている可能性が高いです。
しかし、セブンの北海道フェアは約2週間開催される傾向があるので、2023年6月6日から約2週間と考えると、開催期間は2023年6月19日(月)までの可能性もあります。
なので、北海道ミルクが使用されたカフェラテも、2023年6月19日で終了する可能性も考えられます。
セブンの北海道フェアのカフェラテの買い方は?
セブンの北海道フェアで販売されている、北海道産ミルクを使用したカフェラテの買い方は、通常のカフェラテと変わりありません。
セブンカフェでは、北海道フェアが開催されている期間中は、通常のカフェラテの代わりに北海道産ミルクが使用されているカフェラテが販売されています。
なので、北海道フェアのカフェラテの買い方は通常のカフェラテと同じように、レジで「セブンカフェのカフェラテを注文したい」と言えば問題ないです。
アイスのカフェラテを注文したい時も、通常のカフェラテと同じように氷の入った透明なカップが置かれているコーナーから、自分の飲みたいサイズが書かれているカフェラテのカップを取り出し、レジに持っていき会計を済ませましょう。
セブンの北海道フェアのカフェラテの入れ方は?
セブンの北海道フェアで販売されている、北海道産ミルクを使用したカフェラテの入れ方も、通常のカフェラテを作る時と特に変わりはありません。
前述の通り、北海道フェアが開催されている期間中は、北海道産ミルクが使用されているカフェラテが通常のカフェラテの代わりに販売されています。
そして、セブンカフェのコーヒーマシンは、正面から見て左側にはカフェラテのボタンがあるのですが、ボタンを押せば北海道産ミルクが使用されているカフェラテが抽出されるようになっています。
なので、コーヒーマシンにカップをセットして、自分の注文したサイズのカフェラテのボタンを押しましょう。
例えば、北海道フェアのカフェラテで、ホットのR(レギュラー)サイズを購入した場合は、ホットのRのボタンを押せば入れることが出来ます。
そして、コーヒーマシンに「おいしいコーヒーが出来上がりました」と表示されたら、取り出すことが出来ます。
セブンの北海道フェアのカフェラテにはどんな違いがある?
セブンの北海道フェアで発売されている北海道産ミルクが使用されているカフェラテは、通常のカフェラテと比較してミルクが濃厚という違いがある印象でした。
こちらは、以前に購入した通常のカフェラテなのですが、見比べてみてもカフェラテ専用の北海道産ミルクを使用したカフェラテの方がミルクにふわふわ感がある印象です。
そして、味の方もミルク感だけでなく苦さもあるけど、それ程苦いわけではなくアクセントという感じでした。
ネット上の声を調べてみても、北海道フェアが開催された2023年6月6日頃にセブンでカフェラテを購入した人には、「ミルクの味が変わった」と言っている声がありました。
セブンの北海道フェアのカフェラテはいつまでまとめ
セブンの北海道フェアのカフェラテはいつまで売っているのかは明確に決まっているわけではありませんが、2023年6月末までは売っている可能性が高いです。
そして、通常のカフェラテと同じ買い方で買うことが出来るので、それ程難しくはないです。
コメント